ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月13日

キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1

うちムスメの母親が、知り合いの大学のセンセイがポロリとこぼした「新潟はいいよ、お酒は旨いし・・・。」という話に魅了され、今年のキャンプ旅行は(徳島から700キロ離れた)新潟はどうかと言い出しました。
当方としてもスノーピークさんやユニフレームさんなどのキャンプメーカーの聖地を訪ねることは非常に魅力的な話で、特に先日スノーピークさんが本社にキャンプ場をオープンさせたとのこともあり、20年近く愛用している道具を里帰りさせてやろうということとなりました。

夜中の高速道路をひたすらすすみ、朝ドラの舞台を探索するため安曇野を訪問しました。
まずは、ワサビ園近くの湧水郡へ。クロサワの映画の舞台にもなったそうです。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


朝ドラのセットも隣接しています。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


常念などの北アルプスの山々も広がります。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


穂高神社に参拝。「ホタカ」くんが立派に成長することをお願いしました。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


近くにある「ちひろ美術館」を訪れます。朝早く着いたためドライバーさんは仮眠をとっています。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


綺麗な美術館でした。水彩技法の体験などもできました。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1

キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


庭には、めずらしい(いまはやり?)ナデシコの花がさいていました。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


お腹も空いたので、昨年訪れておいしかったソバやの「くるまや」さんへ。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


名物の「気狂いざる」をいただきます。家族5人であっという間に完食です。
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1


おいしくて、安くてボリュームもあるのでお薦めです。
ちなみに地図はこちらを参照ください。

キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1



同じカテゴリー(スノーピークのキャンプ場)の記事画像
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅5
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅4
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅3
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅2
スノーピーク箕面キャンプフィールド3
スノーピーク箕面キャンプフィールド2
同じカテゴリー(スノーピークのキャンプ場)の記事
 キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅5 (2011-08-13 07:46)
 キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅4 (2011-08-13 07:45)
 キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅3 (2011-08-13 07:44)
 キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅2 (2011-08-13 07:43)
 スノーピーク箕面キャンプフィールド3 (2011-05-23 23:06)
 スノーピーク箕面キャンプフィールド2 (2011-05-23 22:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ道具の里帰り SPヘッドクォーターズへの旅1
    コメント(0)