2012年06月03日
よしのがわ探検隊2012
こちらが、探検隊の基地。もちろん、水道・トイレなど文化的な設備はありません。

今回も、「川塾」の若者や「しおまねきおばさん(イグチさん)」にお手伝いいただきます。

まずは、カヌーを使って探険。


今度は、箱メガネを使って吉野川を調査。何がいるかな?

我慢できずに泳ぎだし

冷えた体を焚き火で温めます。

ついでにこちらも楽しみます。

朝取れのトウモロコシ。徳島ではナンバと呼びます。皮ごと焼いちゃって

タコを使って空から偵察。

今回も、近くに桑の実見つけて、みんなで収穫。ちょっと早いかな?


スーパーでおもしろいもの見つけて

酒飲みオヤジも活躍。カクテル作りで鍛えた技でフリフリ。


スキレットで焼いちゃいます。

桑の実入りのカップケーキ。蒸しパンみたいになっちゃいました。

ご参加いただいた方、お手伝いいただいた方、ありがとうございました。

来年もよろしくね。


今回も、「川塾」の若者や「しおまねきおばさん(イグチさん)」にお手伝いいただきます。

まずは、カヌーを使って探険。


今度は、箱メガネを使って吉野川を調査。何がいるかな?

我慢できずに泳ぎだし

冷えた体を焚き火で温めます。

ついでにこちらも楽しみます。

朝取れのトウモロコシ。徳島ではナンバと呼びます。皮ごと焼いちゃって

タコを使って空から偵察。

今回も、近くに桑の実見つけて、みんなで収穫。ちょっと早いかな?


スーパーでおもしろいもの見つけて

酒飲みオヤジも活躍。カクテル作りで鍛えた技でフリフリ。


スキレットで焼いちゃいます。

桑の実入りのカップケーキ。蒸しパンみたいになっちゃいました。

ご参加いただいた方、お手伝いいただいた方、ありがとうございました。

来年もよろしくね。

Posted by himaakahotaka at 17:47│Comments(0)
│吉野川の河原
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。