ヒミツの隠れ家(怪しい黄色いテント)

himaakahotaka

2013年04月02日 04:44

暖かくなったきましたので、アヤシイ仲間達と吉野川の河原に出撃してきました。

10数年前、1年間通じて毎週末吉野川の河原でキャンプ生活を行っていたことがあります。

吉野川で魚やエビ、カニなどを取って、それらを肴に楽しく宴を行っておりました。

心地よい季節もあれば、冬場の北風吹きすさぶ時期に何度かタープのポールも折れ曲がり、

その際にご一緒していた農家の方の発案で作られたこちらの黄色いテント(通称:パオ)。

ビニールハウスの鉄パイプを骨組みとしています。





中央には、薪ストーブの煙突を通す穴があり



ホームセンターで売ってるブリキの薪ストーブ。


火を見るのがいいですね。恐ろしいくらい暖かい。


ストーブの上で調理も出来ます。


今宵は、スキレットを使って鳥スキ。テラちゃんご自慢のネギが旨い。


アヤシイ黄色いテントは、優しく輝きながら・・・。


さてさて、次回から夢の隠れ家作りが始まります。
関連記事