平成24年 1週間キャンプ生活 その⑥

himaakahotaka

2012年08月10日 09:43

今日は、バカボン「ホタカ」4歳の誕生日。

誕生日プレゼントとして穂高を見せてあげようと新穂高温泉にあるロープウェーへ。

家族5人で(ホタカは無料でしたが)、8千円を超える出費は大変でしたが、
行ってとてもよかったです。

前回の槍ヶ岳遠征の荒天とは違い快晴の北アルプス、槍からジャンまで見ることができました。








カメラをズームにしてのぞいてみると、この前泊まった槍ヶ岳山荘やテン場が


将来、バカムスコと一緒にこの山々を歩きたいですね。


さて、キャンプ6日目最後のキャンプ地は平湯キャンプ場。
こちらに来る度気になっていたキャンプ場です。
平日にもかかわらずたくさんの人が利用してました。
すべてフリーサイトで、戸隠より地面はボコボコでソリペグでもなかなか打ち込むのが大変。




近くに「平湯の森」という立派な温泉があり、キャンプ場利用すると割引があります。
露天風呂もたくさんあり良いお風呂でしたが、当方お薦めはこちら「神の湯」。
アカンダナ駐車場近くにあり、自然の中にある露天風呂です。




小姑2匹が手作りのケーキでホタカをお祝い




オトナはこちらでお祝い。


翌日、上高地を散策し








1週間つづいたキャンプ生活。今回は、移動と設営で慌ただしかった思いが強いです。
いつまで、コドモ達がこんなバカな親に付き合ってくれるのやら。


おわり


関連記事