塩抜きソーセージ
久しぶりに、週末晴れの予報。
今年最後の(家族)キャンプと意気込んでいたところ、
ムスコ「ホタカ」が病気となり・・・・・・・・・・・。
やむなくキャンプで予定していたソーセージ作りを自宅で行うこととなりました。
ソーセージの材料ですが、近所のリーベフラウさん<
http://www.wiener.co.jp/ >で
購入できます。作り方などの資料ももらえます。
スモークの準備も整い、いざソーセージ作りに取りかかろうとしていたところ、
今度は、ムスメ2号が「ゼェ・ゼェ・ゴホ・ゴホ」と言いだし・・・・・・・・・・・。
ムスメの母親と協議の結果、腸詰めまで行って病院へとのこととなり。
急ぎ、ソーセージ作りを開始します。
まずは、塩漬けの羊腸をぬるま湯で戻します。
続いて、挽肉やタマネギのみじん切り、香辛料などをまぜ、練ります。
羊腸をセットし
羊腸にミンチを詰めていきます。
さすがシロウト。太くなったり・細くなったり・・・。
ひねりを加えて、腸詰めまで終わったところで、ムスメの母親とムスメ2号は病院へ。
その間に、スモークの準備を進めます。
ベランダに、カセットコンロと一斗缶を用意します。
温度が上がりすぎないよう注意しながら、ベランダでビール片手に1時間半過ごします。
少し色づきが悪いですが、お腹も空いたので、この辺で切り上げて
ムスメの母親が作ったポトフ
ザワークラフトとマスタードで
ムスメの母親より、「これ、塩入れた?」との質問に
「そお言えば・・・・・。」
ムスメ2号の病院に気を取られ、大事なお塩を入れ忘れ。
翌朝は、こちらでいただきました。また、次回再チャレンジですね。
関連記事