ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月24日

山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

高知県側から三嶺を歩いてきました。

山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

徳島からヒカリ石の登山口まで高知道を通って約3時間半。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

こちらでは、よく出るのでしょうか?。このような看板がいたるところに。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

この時期、計画的にハンターが入って鹿の駆除が行われていますので、
行かれる方は事前確認が必要です。

紅葉の美しい沢沿いを進んでいきます。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

綺麗な森の中を進んでいきます。徳島側から登るより気分は良いですね。
登りだして約1時間程で、さおりが原に到着。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)
よく確認してませんが、トイレらしきもありました。
ここから三嶺に向かうルートとカヤハゲに向かうルートと分岐するようですが
マークがいろんな方向についてましたので注意ありです。

剣山への縦走路に向かう尾根道では雪が
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)


しばらくすると天狗や西熊が姿を表し
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

2時間半ほどでカヤハゲ(東熊)に到着。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

剣山や
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

三嶺(敬意を表して今回は「さんれい」と呼ばしていただきます)が美しく。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

いくつかの鎖場をゼェゼェいいながら三嶺山頂へ。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

澄みきった青空の下、遠く雪化粧した石鎚山系が美しく。
石鎚山系の左側の高い山は九州方面の山ではとの話になり、
それでは西に見えるのは大山?東に見えるのは和歌山方面の山?
最高の頂上でした。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

帰りはお亀経由で下山と考えてましたが、時間が怪しく山頂から沢沿いを通るルートで下ります。
鹿よけネットの出入り口がわからずネットをよじ上り、きつい下り道をひたすら進み、きれいな沢沿いで昼食。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)
水(焼酎割り?)が旨い。

再び大きく崩れた沢沿いをひたすら下っていきます。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)
いくつかの箇所で倒木で道が塞がれていたところがありましたので注意が必要ですね。
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)

さて、なんとか無事下山。少し感動ものの山歩きでした。



同じカテゴリー(剣山系)の記事画像
山歩き(塔の丸)
山歩き(雪の三嶺)
山歩き(霧氷の花咲く三嶺)
山歩き(三嶺〜ヒミツの隠れ家)
山歩き(剣山縦走 白髪ツェルト泊)
山歩き(亀尻峠~牛ノ瀬~天狗塚)
同じカテゴリー(剣山系)の記事
 山歩き(塔の丸) (2014-02-12 21:42)
 山歩き(雪の三嶺) (2013-12-29 07:04)
 山歩き(霧氷の花咲く三嶺) (2013-12-10 23:52)
 山歩き(三嶺〜ヒミツの隠れ家) (2013-11-03 19:04)
 山歩き(剣山縦走 白髪ツェルト泊) (2013-10-17 00:04)
 山歩き(亀尻峠~牛ノ瀬~天狗塚) (2013-03-21 22:03)

Posted by himaakahotaka at 07:42│Comments(3)剣山系
この記事へのコメント
お久しぶりです
24日に行かれたのですか?
ワタシ達は24日剣山、次郎笈のてっぺんから三嶺を眺めていましたよ~
三嶺のてっぺんにいらしたのが、そぅだったんですね~笑
Posted by 四葉四葉 at 2013年11月27日 21:07
晴天もまた良しですか、(^o^)
この標高ぐらいが、一番好きですね〜
季節の移り変わりを感じることができて。
ちなみにお聴きしますがこの辺携帯いけますか?
Posted by クーパー at 2013年11月28日 01:45
四葉さま 高知側からの三嶺のコースオススメですよ。

クーパーさま ドコモは楽々のようですが、auは厳しいですね。

ソフト・・・は、
Posted by himaakahotaka at 2013年11月28日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山歩き(ヒカリ石〜三嶺)
    コメント(3)